スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ

投資のリターンを0.01%でも上げるための情報を紹介しつつ、子持ち夫婦がインデックス投資”だけ”でセミリタイアするまでの過程を公開

コストコのおすすめアイテム(名古屋市守山区に2020年新規オープン予定)

最近コストコに行ってきました。

ひょしおんぬはコストコ会員ではないので、会員に連れられ、妻と同行する形で行きました。

(コストコ会員が1名いれば会員以外も+2名まで入店できます。18歳未満はカウントされません。)

 

コストコというと「大容量なので安く変える」というイメージが強いと思いますが、そうでないアイテムも多くありますのでご注意ください。

 

コストコのおすすめアイテム(名古屋市守山区に2020年新規オープン予定)

 

今回は(比較的)節約意識の高い我が家で使用しているアイテムを記事にしていこうと思います。

同様の記事はそこじゅうに出ていて「定番アイテム」がある程度出尽くしている感があるので、特に感動した2商品だけお伝えしようと思います

 

カークランド マイクロファイバークロス

定番のカークランド マイクロファイバークロスです(黄色いやつ)

まず何に感動したのかを書くと「テレビの液晶部分の汚れが落ちた」「蛇口等のメッキ部分がピカピカに蘇った」の2点です。

f:id:hyoshionnu:20191010094542j:image

 

 

「テレビの液晶部分」に関しては、我が家には2歳児がいるのでべったべった触られてしまい、相当汚れていました。

もとい、日々汚れていっています。

綺麗にしようと中性洗剤を使ったり、ウェットティッシュや乾いたティッシュなどなどで拭いてはみたもののなかなか汚れが落ちず、半ばあきらめていたのですが、マイクロファイバークロス(少し濡らして)で拭いてみたところ、かるーく汚れが落ちました。

(これに感動して記事を書くコトにしました)

 

他にも蛇口などによくあるメッキ部分も、今までは「中性洗剤を付けたスポンジでなでる」としていましたが、マイクロファイバークロスを使えば洗剤いらずでピッカピカになりました。

 

「どちらも今までの苦労は何だったのだ…」と思うほど綺麗になったので驚いています。

 

他にも鏡やガラスなどを拭く際にかなりの性能を発揮してくれています。

主目的は洗車用のアイテムですが、家事でも大活躍してくれるのでお勧めです。

 

なお、拭くときに毛が付くのであれば、いったん洗濯機で洗濯したほうがいいです。

柔軟剤は入れないように(水の吸収率が落ちます)

 

簡単な商品情報は以下の通り

・36枚入り 1,958円(1枚当たり52円)

・サイズ 40cm x 40cm

 

スポンサーリンク

 

「GLAD Press'n Seal」

次に「GLAD Press'n Seal」です。

簡単に書くと「粘着力のすごいラップ」です。

 

f:id:hyoshionnu:20191010094853j:image

 

コストコに限らず、容量多めのお肉やパン等を買った際には取り分けて一部を冷凍保存すると思うのですが、「ラップでくるんで冷凍しておく」と意外と劣化(酸化や乾燥)してしまうケースがあると思いますが、そういったことが一切なくなります。

 

というもの、ラップ自体に粘着力があるので、食品を上手包んででしまえば真空パック状態にすることができ、空気と触れさせないことが可能なためです。

 

また、通常のラップだとくっつけたつもりが、くっついていなかったりするケースも多々あると思います。

食べ残し入り容器にラップで蓋をして冷蔵庫に入れておいたら、冷蔵庫中に匂いが蔓延して…みたいなことありますよね。

そういった問題もPress'n Sealであれば、ぴったりと密着して蓋をしてくれるので解決します。

 

簡単な商品情報は以下の通り

・1,500円(くらい)

・30cm x 43.4m 

 

 

名古屋市守山区中志多見に2020年新規オープン予定

 9月24日に名古屋市がコストコの出店概要書を公表しました。

これによって名古屋市守山区志多見にコストコが出店することがほぼ確実となりました。

2020年1月より着工し(現在は土地区画整理中)2020年12月のオープンを目標としているようです。

我が家から守山区まではそれほど遠くないのでとても期待しています。

渋滞や混みすぎなど、大きな問題がないようであればコストコ会員になるかも。と考えています。

 

最初にも書いた通り「コストコ会員が1名いれば会員以外も+2名まで入店可能」であるため、友人と会員費を折半するのもいいなぁ…。

 

近くにできればコストコをもっと有効活用し、アーリーリタイアへの足しにしていければと思います。

 

以下をクリック頂けると大変嬉しく励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログへ

 

hyoshionnu.hatenablog.com

 

本ブログのメインテーマとなる記事です。

平凡なサラリーマンがセミリタイアを実現する方法をまとめてあります。

その気にさえなれば誰にでもセミリタイアできることが理解頂けるはずです。

hyoshionnu.hatenablog.com

 

 

それではまた。

PVアクセスランキング にほんブログ村